こんにちは!オタク大学生紅葉です!
皆さんは音楽サブスクは使っていますか?
動画のサブスクなら入っているけど音楽系サブスクは入っていないという方も多いのではないでしょうか?
かくいう私もその一人であり、動画サブスクはボッタクリに定評のあるU-NEXTに毎月貢いでおきながら音楽サブスクには今まで加入したことはありませんでした。
ですが今回重い腰を上げて音楽サブスクへの加入を決めて真剣に検討した結果、YouTube Premiumに加入することになったのでその経緯について説明しようと思います。
では行くぞ!!
音楽サブスクに入ろうとした経緯
そもそも音楽サブスクに加入しようと考えたきっかけはワイヤレスイヤホンでした。
「ワイヤレスイヤホン欲しい!」→「せっかくワイヤレスイヤホン買うなら音楽サブスクに入ろう!」
ですが生粋のドケチ関西人である自分はそこでワイヤレスイヤホンを購入するという選択をできず、無限ループに陥りました。
- ワイヤレスイヤホン欲しい
- せっかくワイヤレスイヤホン買うなら音楽サブスクに入ろう
- 音楽サブスクって無駄じゃね?入らんとこ
- 音楽サブスク入らんのやったらワイヤレスイヤホン要らんな
- 1に戻る
こんなしょーもない脳内議論を3年ほど続けてしまい、いい加減に考えている時間が無駄だと思ったのでとうとうワイレスイヤホンを購入しました。
ちなみに購入したのがAnkerのSoundcore liberty 4です。
AirPods Proは高すぎたのでこちらを購入しましたが現状は良い感じです。
購入したことでいよいよ決心が付き、動画サブスクよりも数が多い上に違いが分かりにくい音楽サブスクという魔境に足を踏み入れることになったのです・・・
考えれば考えるほどYouTube Premiumのコスパはイカれている
まず音楽サブスクを考える上で全部比較するにはあまりに数が多いので、私は使用頻度の高いサービスに合わせた4つのプランから選ぶことにしました。
リストアップしたのは以下の4つです。
- Apple Music
- Spotify
- Amazon Music Unlimited
- YouTube Music
この4つのサービスを主に私が重視しているポイントを中心に比較してみたのが以下の表になります。
Apple Music | Spotify | Amazon Music Unlimited | YouTube Music | |
---|---|---|---|---|
料金(通常/学生) | 1080/580 | 980/480 | 1080/580 | 980/480 |
曲数 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 1億曲以上 | 非公表(実質無限?) |
無料期間(一般/学生) | 1ヶ月 | 3ヶ月/1ヶ月 | 1ヶ月(頻繁に3ヶ月無料体験が来る) | 1ヶ月(頻繁に3ヶ月無料体験が来る) |
最大ビットレート | 256kbps | 320kbps | 320kbps | 256kbps |
ハイレゾ | 対応(少) | 不明(非対応?) | 対応(多) | 非対応 |
UI(使いやすさ) | 最高 | 良 | 微妙 | 普通 |
この情報は見るサイトによって全く書いていることが異なっている上に、公式でも何が何か分からないこと多数なのであくまで参考程度に考えてください。
私が比較によって得た結論は以下の通りです。
- 単純に音楽が聴きたい→Amazon Music Unlimited
- 音楽を一つのアプリに統一したい→Apple Music
- UI重視→Spotify
- YouTubeをよく見る→YouTube Music一択
その理由も含めて順番に見ていきましょう。
Amazon Music Unlimited
単純に音楽を聴くだけならAmazon Music Unlimitedが最強だと思います。
おそらく曲数は最も多いですし、ビットレートの高さやハイレゾ対応曲数ともにハイレベルです。
上の表には書いていませんが、プライム会員なら一般料金が1080円→880円になるのも非常に魅力的。
ということで最初Amazon Music Unlimitedのアプリをダウンロードしてみたのですが、使ってみるとUIに難があるように感じました。
操作がややもっさりしている気がすること、そしてダウンロードしてすぐだったからかもしれませんが、画面がごちゃごちゃしていて見づらかった印象。
それが個人的にマイナスなポイントだったので今回は見送りに。
ただ音楽を聴くという目的においては一番良いと思うので人によっては十分選択肢に入ると思います。
Apple Music
私はオタクなので、アニメや映画のBlu-rayに付属しているサウンドトラックCDなどもよくiTunes経由でスマホに移して聴いています。
なので音楽サブスクをApple Musicにまとめれば、CD音楽とサブスクの曲を一つのアプリで完結させられるのでとても楽に。
さらに天下のAppleのアプリなだけあって、画面はヌルヌル動くわデザインはスッキリしていて見やすいわでUI面は最高です。
単純に音楽を聴くだけならAmazon Music Unlimitedの方が良いかもしれませんが、利便性などを重視するならApple Musicは良いと思います。
Spotify
今回紹介する中では唯一GAFA系ではないサービスですが、さすがに専門なだけあってその使いやすさは本物です。
特にアプリの動きの滑らかさ・ヌルヌル感はApple Musicをも上回っていると感じました。
その反面一番大事なオススメ曲などの表示がAmazon Music Unlimited程では無いですがやや見づらいという印象。
ただオススメ曲などについては私がまだそれほど使用できていないため、使い込むとまた評価は上がるかもしれません。
またSpotifyは無料でも十分に使えるので、わざわざ有料で入る必要も無いのかな~というのが正直なところです。
YouTube Music
曲数は非公表で、音質も上記3サービスに比べれば劣っているYouTube Music。
YouTubeで作成してくれているプレイリストからオススメ曲を割り出してくれている上に、画面もApple Music程ではありませんがシンプルで見やすいです。
動作もSpotifyレベルのヌルヌルではありませんが滑らかで気持ち良いです。
ただYouTube Music単体に加入する人はまず居ないでしょう。
というのも大半の人はご存知かと思いますがYouTube Premium(月額1180円)に加入すれば同時にYouTube Musicも利用可能になるからですね。
YouTube PremiumはYouTubeの動画をバックグラウンド&オフライン再生できるようになるのがミソ。
つまりはYouTube Musicに実質月200円で入れる・・・というより200円払えばYouTubeの動画を聴き放題になると考えるべきでしょう。
YouTubeには単純な動画だけでなく、音声のみで楽しめるものも沢山あります。
無数にあるそれらの動画も含めるなら視聴可能作品数は事実上無限大、よって最強です。(曲数が非公表なのは数え切れていないから説)
さらには学習効果の高い動画も数多くあり(信用できるかはまた別)、音楽視聴と学習の両輪を回すことができます。
趣味としても自己投資としてもこれ以上にコスパの良いサービスはそうそうないと言えるでしょう。
私であれば頻繁に視聴する両学長だとかトーマスガジェマガ氏とかの動画をオフラインで聞きまくってます。
どうしても音に拘るなら他のサービスが良いですが、私のようにそこまで音質を求めない方ならYouTube MusicおよびYouTube Premiumは間違いなくコスパNo.1のサービスだと思います。
まとめ
先に述べた通り、大手の音楽サブスク4社はそれぞれ違った良さがあります。
どれを選んでもメジャーな曲は絶対聴けるので、最高の音質を求めるヘビーユーザーでも無い限り「音楽サービス」としてはほぼ差は無いと言えるでしょう。
そうなると各料金に100円から200円を追加することで「YouTubeのオフライン再生という最高レベルの付加価値」を手に入れられるYouTube Premiumは明らかに「総合力」で飛び抜けています。
情報で溢れかえった今の時代に、ネット上でどれが本当に正しい情報であるのか見極めるのはとても難しいです。
それがYouTubeのように誰でも完全無料で動画をアップロードできてしまうサービスならなおさらのこと。
であるなら最初からYouTubeに信頼への担保や権威性など求めず、大量に情報を浴びてその中から自分なりに正しいと思うことを取捨選択していけばよいのではないでしょうか。
もちろん本当に大事な分野についても鵜呑みにするのはよくありませんが、趣味の範囲の内容なら多少間違っていようが問題ありません。
そうして自分の中に知識と正しいかどうか判断するという行動を積み重ねていくこと、それがITリテラシーを獲得する最短の方法なのではないかと私は思うわけです。
ちょっと最後は堅い話になりましたが、結論としては次のようになります。
- 音楽を聴くだけならどれも差はない
- 音楽を聴く以外にもYouTubeの動画を流し聞き、あるいは学習に使えるという点でYouTube Premiumが最強
- 迷ってる時間が無駄なのでとりあえず全部無料なり1ヶ月のみ試してから考えよう
以上になります。
皆さんも自身の使用用途に合わせて音楽サブスクは選んでくださいね。
このブログではライトノベルや漫画、ゲーム、パソコンなどのいわゆる「オタク」的な趣味についてオタク大学生のブログ主が適当に感想などを垂れ流す記事を書いております。よければ他の記事もご覧ください!
コメント